2017年10月15日(日)に実施される第3回宅建士試験の前日となった。
受験生の方の中には不安から新しいテキストや問題集を購入された方もいるかも知れないが、これから新しいテキストに手を出すことだけは絶対に避けたい。例外は直前でも覚えることができる「統計」のみである。これは本試験直前の暗記で、貴重な1点が取れる可能性がある。
さて宅建試験の前日にあたり、不安になる受験生の方もいらっしゃるだろう。特に平成27年に旧宅地建物取引主任者試験から宅地建物取引士試験に格上げされた第1回試験では、科目により難易度が高い問題が出題されている。
関連記事 2015宅建士試験合格発表、合格率15.4%、合格ラインは31点
もっとも宅建士試験は旧宅建試験と同様に、相対評価で合格が決まる。したがって難易度が高すぎる問題は標準的な受験生はもちろん、合格ライン付近の受験生の方でも解けないケースが少なくない。
それでも標準的な問題を確実に正解することで、難化傾向にある宅建士試験でも合格は十分に可能だ。必要以上に不安になることはないだろう。
(画像はイメージです。)
ここで明日の宅建士試験に挑戦する受験生の方にお勧めの応援動画を紹介したい。フォーサイト宅建士講座の窪田義幸講師と、宅建みやざき塾の宮嵜晋矢講師などによる応援動画である。
極論すれば、残り時間は少ないため「絶対に合格する!」というメンタル面対策が功を奏することがある。そのメンタル面対策に今回の講師による応援動画は効果があるかもしれない。
目次
フォーサイト宅建士講座・窪田義幸講師の応援動画
フォーサイト宅建士講座・窪田義幸先生が宅建試験直前の心構えなどを動画で解説。窪田義幸先生の詳細・メッセージはこちら(フォーサイト宅建士講座)
【動画】「平成29年度 宅地建物取引士 本試験、直前メッセージ」
ユーキャン宅建講座「直前統計」動画解説
貴重な1点が期待できる「統計」。しかも統計で出そうな分野はだいたい決まっている。時間の足りない前日だからこそ、確認しておきたい。
【動画】2017宅建試験直前 統計一夜漬け道場
宅建みやざき塾の宮嵜晋矢講師による「2017宅建みやざき塾本試験前日ファイナル講座」
元LEC東京リーガルマインド宅建士講座の講師で、現在は日建学院宅建講座での講義担当のほか、宅建みやざき塾を運営されている宮嵜晋矢先生による応援動画。重要分野の最終確認講座も収録。
【動画】「2017宅建みやざき塾本試験前日ファイナル講座1」
【動画】「2017宅建みやざき塾本試験前日ファイナル講座2」
【動画】「2017宅建みやざき塾本試験前日ファイナル講座3」
【動画】「2017宅建みやざき塾本試験前日ファイナル講座4」
【動画】2017宅建みやざき塾本試験前日ファイナル講座5
解答速報と無料成績診断
宅建試験は相対評価で合格が決まるため、本試験受験後は速やかに解答速報で予想得点を知ることが大切だ。
宅建試験は年度により割れ問(正解が複数われるもの)が出るケースがある。したがってTACやユーキャン、LEC、クレアールなどの大手スクールによる解答速報を利用し、場合により比較されると良いだろう。
関連記事 宅建試験解答速報、無料成績診断・合格ライン・講評・動画解説まとめ【割れ問は?】
そして予想得点が判明したら、無料成績診断サービスで合格可能性を探る作業に移りたい。繰り返しになるが、宅建士試験は相対評価で合格が決まる。したがって他の受験生の方の得点状況を把握し比較することが重要になってくる。これには大手スクールによる無料成績診断サービスが最適だ。
この無料成績診断サービスだが、2017年度宅建士試験の場合だと、TAC宅建士講座、LEC宅建士講座、資格の大原などが実施を予定している。いずれも無料での実施となっているので、受験生の方には参加をお勧めしたい。