広告 宅建士

宅建士試験まで残り100日!LEC宅建本試験100日前の大作戦会議

2015年6月19日

新名称として新しいスタートを切る宅建士試験。士業へ格上げされ難化も予想される中、十分にトレーニングを積んでいらっしゃる受験生の方も多いだろう。

しかし準備すべき点は難易度だけではない。法改正にも注意したい。その法改正の中でも今年の宅建士試験に出題されそうな論点を解説するのがLEC東京リーガルマインド宅建講座の「2015年合格目標、宅建本試験100日前の大作戦会議」である。

これは平成27年度宅建試験まで残り約100日となる7月4日(土)にLEC新宿エルタワー本校(水野健先生・寺西知彦先生・小山淳先生・小野明彦先生が担当)、梅田駅前本校(小原典彦先生・土井川正由先生・徳留秀美先生・新田明久先生が担当)においてライブ講義形式で実施される。

この「宅建本試験100日前の大作戦会議」では出題論点予想のほか、本試験までの残り100日間を効果的に過ごすべく、指導経験豊富な各講師がノウハウを伝授する。したがって法改正や出題論点を知りたい受験生の方はもちろんのこと、初受験で直前期の調整方法が分からない方にもおすすめだ。

なお当日のライブ講義に参加できない方には、LEC新宿エルタワー本校の実施分を収録された通信講座が用意されている。こちらを利用されても良いだろう。「宅建本試験100日前の大作戦会議」の詳細はこちら

関連動画

LEC東京リーガルマインド宅建士講座「最速一発合格への挑戦!LEC宅建士必勝法」。宅建試験の概要や合格に向けた学習法。水野健LEC専任講師が約35分に亘り解説。


最短合格を目指すなら、この通信講座!


LEC宅建講座 水野健先生や亀田信昭先生、黒田武雄先生など実力派講師陣が講義をするから、分かりやすさが違う。本試験の的中実績、宅建指導歴38年のレジェンド。無料お試し講座あり。

アガルート宅建講座 司法試験など難関資格に強いアガルート。令和3年度の合格率は43.7%!(基幹講座受講生アンケートによる)。元大手予備校のベテラン講師らによる講義だから、わかりやすさが違う。
質問無制限、合格特典あり、月1回のホームルームでモチベーションの維持も(一部カリキュラム限定オプション)。

フォーサイト宅建講座 「全国平均より高い合格率」。2018年オリコン顧客満足度調査で宅建通信講座で1位を獲得。
フルカラーテキストなど充実した学習教材。やる気を持続させる安心と信頼のフォローシステムも。

【スタディング講座】講義の担当は、実力派講師の竹原健先生!


-宅建士