【PR】 宅建士

【令和7年宅建】初学者向け宅建漫画おすすめ3選、民法改正も

漫画で楽しみながら、宅建の学習を!

平成27年度から宅建士と士業に格上げされ、さらに魅力的な資格になった宅建。もっとも合格は決して簡単ではなく、最初のうちは理解も進まない。
関連宅建試験解答速報、無料成績診断・合格ライン・講評・動画解説まとめ【割れ問は?】

試験ガイド
試験ガイド

特に権利関係は、理解が求められます

そんな受験生の方におすすめなのが宅建試験対策のマンガ。マンガの特長を生かし、ストーリー仕立てで、喜怒哀楽を交え、楽しみながら学習が可能。ここで宅建試験対策、特に入門レベルのマンガをまとめる。

書店で書籍を選ぶ
(画像はイメージです。)

初学者向け宅建漫画おすすめ3選!

マンガ宅建 はじめの一歩

今日では宅建漫画が複数出版されているが、先駆者とも言える。日建学院宅建講座の久保望先生によるもので、入門でありながらある程度の基礎がつくようになっている。

試験ガイド
試験ガイド

久保望先生先生は、日建学院の宅建試験・解答速報動画でご存知の方も多いはず

日建学院宅建講座では、過去には無料のモニター制度もあったが、2024年11月現在は実施していない。独学で取得費用を抑えたい方は、この漫画とパーフェクト宅建士など定評あるテキストで合格を目指されると良いだろう。

もっとも受講料の安い通信講座もあるので、こちらの受講をおすすめしたい。やはり独学=毒学なのだ。

ここが本書のポイント

  • 初学者にぴったりの入門テキスト
    『パーフェクト宅建士 基本書』著者の久保望氏が監修しているため、初学者でもしっかりと基礎から学べる。
  • マンガで理解しやすい!
    文章だけで混乱しがちな法律の知識も、エピソードを交えたマンガで視覚的に学べるので、わかりやすく記憶に残りやすい構成。
  • 1話完結でテンポよく学習できる
    「権利関係」などの難しい分野も、日常に近い場面で解説されているので、一つずつ無理なく進められる。
  • 要点を整理したテキスト付きで復習に最適
    マンガで理解した後、知識をテキストで補足・整理できるため、学習内容が頭に定着しやすい。
  • 丸暗記に頼らない、効率的な理解重視の学習法
    基本書や要点整理集の「暗記学習になりがち」という難点を克服した構成で、しっかりと内容を理解しながら効率的に学習ができる。

マンガ宅建塾

「らくらく宅建塾」でお馴染みの宅建学院による入門マンガ。各単元が4コマ漫画コメント解説で構成されているのが特長。したがって短時間のスキマ学習にも最適だ。

ここが本書のポイント

  • 初心者にもわかりやすい!
    難解な法律や事例もマンガ形式で解説しているため、文章だけでは理解しづらい内容がイメージしやすく、スムーズに学習が進められる。
  • 学習モチベーションが続く工夫
    テキストとマンガを交互に読み進める形式なので、飽きずに勉強できるうえ、楽しく学べるため長期間の勉強のモチベーション維持にもつながる。
  • 理解しづらい部分を重点的に解説
    法律や権利関係の基本がしっかり身につくよう、重要なポイントをわかりやすくまとめいる。宅建試験で特に大事な内容を効率よく学べる。
  • シリーズ全体で段階的な学習が可能
    まずマンガで基礎を固め、その後「らくらく宅建塾[基本テキスト]」でさらに深い知識を習得するなど、段階的に学べる構成で学習が進めやすい。
  • 試験全範囲をカバー
    本書一冊で宅建試験の全範囲が学習できるので、初学者が全体像をつかみやすく、試験の基礎固めにも最適。

うかる! マンガ宅建士入門

宅建スピード合格研究会による宅建漫画。各項目4ページのストーリーマンガの後で、2ページにわたり詳細な重要ポイント解説をする構成にしている。

またテーマを絞り、ちょうど良い分量で受験生の方の負担も重くはない。何度も繰り返し読むことで、スムーズに本格的な学習に進むことができるだろう。

ここが本書のポイント

  • 宅建試験の全体像がストーリーで見える!
    不動産会社を舞台にしたストーリー形式で、試験の重要ポイントをマンガで楽しく学習。初学者でもすんなり試験内容に入れる。
  • 毎年出題される重要論点を分かりやすく解説
    宅建試験の出題傾向に基づき、毎年出る重要ポイントを丁寧に解説。効率よく合格に必要な知識をマスターできる。
  • 合間のまとめページで知識を整理・定着
    各章にある「まとめページ」で関連知識を整理しながら、一歩先の理解へレベルアップ。入門から確実にステップアップを目指せる。
  • スマホで確認できる三大書面まとめ&過去問付き
    宅建試験で頻出の「三大書面」(媒介契約書面・重要事項説明書面・37条書面)の要点や過去問がPDFでダウンロード可能。スキマ時間にも効率的に復習可能!
  • 初学者がつまずきやすい部分をしっかりサポート
    宅建試験を初めて受験する方向けに、難しい内容も理解しやすい構成になっており、最初の一歩として最適な一冊と断言できる。
試験ガイド
試験ガイド

なお、著者の斎藤隆亨先生は元LEC宅建講座の講師の方です。この点もおすすめ。【参考】LEC宅建講座で指導経験がある講師

民法改正漫画

民法改正に関する漫画について。民法では大規模な法改正が実施される。民法は私法の一般法であり、試験の対象に入っているか否かに関係なく押さえておきたい

そして本格的な書籍もあるが、漫画でわかりやすく解説しているのが、宅建試験講座も開講するアガルートの学習漫画である。

アガルートアカデミーは司法試験や司法書士試験など法律系資格を中心に講座を開講しているため、法律の説明もわかりやすい。ぜひ一読をおすすめしたい。

関連記事
著:アガルートアカデミー, その他:菅乃 廣, その他:薄荷 通
¥1,760 (2024/11/15 12:59時点 | Amazon調べ)

法改正のフォローは、ベテラン講師の解説動画も

漫画もおすすめだが、合格実績が高いアガルート宅建講座の解説動画もわかりやすい。

板書を使っているので、スッキリ理解できる

関連記事

比較して分かったこと。権利関係や宅建業法の理解に効果が期待できる!

「たかが漫画、されど漫画」、宅建士試験向けの漫画はこの言葉が似合うのではないだろうか。つまりこの数年間で宅建向け漫画が数多く出版されるようになったが、それだけ宅建試験の内容(特に権利関係)は難しいことが分かる。

一昔前ならば「漫画で学習などとんでもない」という風潮もあったが、少なくとも現在では漫画で基礎や学習内容のアウトラインを把握することは効果的な学習法と言えるのではないだろうか。

勉強が楽しい
(画像はイメージです。)

私も宅建漫画を活用して1回の受験で合格できた

そして私も漫画を活用して(久保望先生が監修された「マンガ宅建 はじめの一歩」)、宅建試験に合格できた。当時は肩身が狭かったが、現在のマンガへのニーズの高まりを見ると、決して学習法として間違っていなかったと感じている。

宅建試験は不動産資格の入門であり簡単な試験と言われている。しかし実際に学習してみると分かるように、民法を中心とした権利関係の理解など、意外と難しい分野が多い

「まんが」は初学者が理解するのにおすすめの学習ツール

また不動産業従事者の方は別として、初学者の方には宅建業法も意外と難しい。手続きを定めた法律なので、暗記してしまえばそれまでだが、応用力も求められる最近の宅建試験では理解もしておきたい。

その理解の促進に漫画を活用することは決して間違いではないと思う。初学者の方や、権利関係が苦手な受験生の方にぜひ宅建試験向けのマンガを活用して頂き、今年の本試験合格につなげて欲しいと思う。

\期間限定、あの講座が大幅割引↓/

LECタイムセールはこちら→


最短合格を目指すなら、この通信講座!


LEC宅建講座 水野健先生や亀田信昭先生、黒田武雄先生など実力派講師陣が講義をするから、分かりやすさが違う。本試験の的中実績、宅建指導歴38年のレジェンド。無料お試し講座あり。

資格スクエア宅建講座 受講生満足度94.4%、専用アプリ「宅建攻略クエスト」利用者の合格率は3.87倍。森広志先生(元伊藤塾、資格の大原)と田中祐介先生の強力タッグで合格へ。

アガルート宅建講座 司法試験など難関資格に強いアガルート。令和3年度の合格率は43.7%!(基幹講座受講生アンケートによる)。元大手予備校のベテラン講師らによる講義だから、わかりやすさが違う。
質問無制限、合格特典あり、月1回のホームルームでモチベーションの維持も(一部カリキュラム限定オプション)。

\あのカリスマ講師が教える非常識な合格法!先着100名さまにプレゼント/

プレゼントページはこちら→

-宅建士