-
-
平成26年度司法試験合格発表、合格率が過去最低に
2017/11/13
法律系の最高峰資格である司法試験(平成26年度)の合格発表が、平成26年9月9日(火)に試験実施団体である法務省より発表になった。 受験生の方の一番の関心事である合格率だが、新司法試験制度になって過去 ...
-
-
ユーキャンが宅建ツイッターを開始
2020/4/20
通信教育の大手・ユーキャンの宅地建物取引士(宅建士)講座が宅建受験生向けのツイッターを開始した。ユーキャンでは既に公式ツイッターの他、解答速報用のツイッターを用意しているが、宅建試験向けのツイッターと ...
-
-
柳澤真哉先生の日商簿記3級ブリッジ特講(無料)
2017/11/10
会計系資格の登竜門である日商簿記3級。短期間の学習で合格が目指せる人気資格であるが、初めて簿記に取り組む受験生の方には、複式簿記などを始め難しい概念が意外と多い。 そこでLEC東京リーガルマインド日商 ...
-
-
The Open MOGI、平成26年度は8月19日(火)申込み期限
2020/4/20
不動産系資格の中で、合格が簡単とされる宅建試験。ネット上ではお手軽資格と揶揄(やゆ)されるが、合格は思っている以上に難しい。不合格者数は毎年10万人以上、さらに来年は宅建士への格上げで、今年の駆け込み ...
-
-
不動産系資格は宅建だけではない、ステップアップで目指したい人気資格とは?
2020/4/20
人気の不動産系資格と言えば宅建だが、宅建以外にも色々な資格がある。不動産の購入の流れを見ると、「物件探し」→「契約」→「維持・管理」になるわけだが、宅建はこのうち契約だけに関係する。 物件探しに関係す ...
-
-
LEC公務員講座、1問1答クイックマスターアプリが登場(無料版も)
2017/11/10
スーパー過去問ゼミと並び、公務員試験受験生に人気のある問題集「クイックマスター」。このクイックマスターが一問一答形式のアプリになって登場した。これはLEC東京リーガルマインド公務員講座が作成したもので ...
-
-
伊藤塾行政書士公開模擬試験
2017/11/26
平成26年の行政書士試験対策の学習も直前期に入ろうとしている。そこで大手の試験対策スクールを中心に模擬試験が実施されている。そんな中で人気を集めているのが、伊藤塾行政書士講座の「公開模擬試験」である。 ...
-
-
特定行政書士が誕生へ、行政書士法が改正
2017/11/26
国や地方自治体など行政庁による処分に対する不服申し立て手続きの代理業務が行政書士(特定行政書士)でも行えるようになる。これは平成26年6月20日に可決成立した行政書士法改正に伴うもの。 この行政書士法 ...
-
-
柴田孝之先生の論文基礎力養成講座が販売終了?アマゾン・オンデマンド印刷で購入可能に
2017/11/10
S式生講義シリーズでお馴染みのLEC東京リーガルマインド司法試験予備試験講座の実力派講師である柴田孝之先生。柴田孝之先生はS式生講義シリーズのほか、S式択一条文問題集、司法試験論文過去問講座など数多く ...
-
-
ユーキャン宅建講座、全国統一直前模擬試験
2020/4/20
全くの初学者でも無理なく宅建試験の合格が目指せるユーキャンの宅地建物取引士(宅建士)講座。そのユーキャン宅建講座で全国統一直前模擬試験が実施される。 宅建試験の合格には10年分程度の過去問題のマスター ...
-
-
ハイローヤー電子版が開始、定期購読限定サービス
2018/8/12
辰巳法律研究所の司法試験対策受験情報誌・ハイローヤー(偶数月発行、臨時増刊号は含まない)の電子版が開始された。これは定期購読者限定のサービスとして、2014年8月号からデータの提供がスタートするもの。 ...
-
-
LEC宅建、専門職講師による宅建スペシャリスト講座
2017/11/26
不動産系の人気資格である宅建試験。合格が簡単なお手軽資格のイメージが強いが、ここ数年においては合格が難しくなり再受験する方も少なくない。また出題内容も従来の過去問の焼き直し問題に加え、条文の趣旨を押さ ...
-
-
LEC社労士講座、直前対策「本試験までカウントダウン」
2017/11/10
LEC東京リーガルマインド社労士講座で、直前対策「本試験までカウントダウン」が実施される。これは2013年実施され、好評につき2014年も実施されるもの。 この「本試験までカウントダウン」では2014 ...
-
-
LEC司法試験講座で矢島純一先生・武山茂樹先生の相談会を実施
2017/11/13
LEC東京リーガルマインド司法試験講座で、平成26年6月に矢島純一先生と武山茂樹先生による個別相談会「マンツーマン相談室」が実施される。 司法試験は法律系資格の中でも最高峰であり、間違った学習法だと合 ...
-
-
ソースネクストがソフトの使い放題サービス「超ホーダイ」を開始
2021/4/8
スーパーセキュリティでお馴染みのソースネクストがソフトの使い放題サービス「超ホーダイ」を開始した。 これは年間契約で対象ソフトが使いたい放題というもの。平成26年6月現在、120以上のソフトが用意され ...