広告 宅建士

LEC宅建、専門職講師による宅建スペシャリスト講座

2014年6月19日

不動産系の人気資格である宅建試験。合格が簡単なお手軽資格のイメージが強いが、ここ数年においては合格が難しくなり再受験する方も少なくない。また出題内容も従来の過去問の焼き直し問題に加え、条文の趣旨を押さえる必要がある「思考型」の出題も見られるようになった。

そんな難関資格になりつつある宅建試験に対応したのが、LEC東京リーガルマインド宅建講座の「ゴールドWeb、専門職講師の宅建スペシャリスト講座」である。従来の講座では一人の講師が最後まで教えるが、本講座では各分野のスペシャリストが分野別に教える。したがって「深い理解」「ハイレベルな講義」が特長だ。

そして「専門職講師の宅建スペシャリスト講座」に登場する講師が凄い。LEC宅建講座の亀田信昭先生、司法書士講座の鈴木大介、不動産鑑定士講座の川原正幸先生など実力派講師に加え、実務に詳しい近藤俊一先生(マンション管理士)、砂野明俊先生(不動産鑑定士)、野口真有美先生(公認会計士・税理士)など実力派講師も登場。平成26年度向けの場合で9人の専門職講師が登場する。

この講座は全科目一括の受講の他、各科目別の受講も可能。したがって再受験にあたり弱点分野の克服にも役立つだろう。民法を学習した行政書士受験生や司法書士受験生の方ならば、「宅建業法」「法令上の制限・税」だけを受講するなどの利用方法も考えられる。


最短合格を目指すなら、この通信講座!


LEC宅建講座 水野健先生や亀田信昭先生、黒田武雄先生など実力派講師陣が講義をするから、分かりやすさが違う。本試験の的中実績、宅建指導歴38年のレジェンド。無料お試し講座あり。

アガルート宅建講座 司法試験など難関資格に強いアガルート。令和3年度の合格率は43.7%!(基幹講座受講生アンケートによる)。元大手予備校のベテラン講師らによる講義だから、わかりやすさが違う。
質問無制限、合格特典あり、月1回のホームルームでモチベーションの維持も(一部カリキュラム限定オプション)。

フォーサイト宅建講座 「全国平均より高い合格率」。2018年オリコン顧客満足度調査で宅建通信講座で1位を獲得。
フルカラーテキストなど充実した学習教材。やる気を持続させる安心と信頼のフォローシステムも。

【スタディング講座】講義の担当は、実力派講師の竹原健先生!


-宅建士