2022年(令和4年)2月27日(日)に実施された第160回日商簿記検定試験(3級・2級)の解答速報のまとめ。
解答速報のほか、試験日当日に動画解説を無料配信する学校も。ぜひ配点予想や難易度分析にお役立てください。
各スクールの解説や講評を比較するのもおすすめです
目次
大手スクールによる解答速報
ネットスクール(3級・2級)
ネットスクールでは試験日当日に2級および3級の「超速報ライブ」の解答速報を公開予定。ネットスクールへ
公開時間
3級 2022年2月27日 10:30より
2級 2022年2月27日 15:30より
資格の大栄(1級)
スキルアップに強い資格の学校「資格スクール 大栄」。1級のみ解答速報を実施します。
資格の大原(1級)
大原簿記講座は1級のみ解答速報(講評を含む)を公開します。大原・解答速報はこちら(1級)
160回では1級の試験は実施されません
第160回日商簿記検定2級受験生向けステップアップセミナー
1級受験まるわかりセミナー ~費用やスケジュール、効率的学習方法など合格に必要なこと全て教えます~2月27日(日)16:00より配信!
(日商簿記検定 本試験情報 (第160回 2/27実施) | 簿記1・2級 | 資格の大原 社会人講座)
ご視聴はこちらから (チャンネル登録もぜひお願いします)
クレアール(1級)
クレアール簿記講座では、第159回日商簿記検定の1級の解答速報&講評を試験日当日に掲載する予定です(公開時間は未定)。クレアール・解答速報はこちら
160回では1級の試験は実施されません
(画像はイメージです。)
TAC簿記講座(1級)
資格の学校TACでは1級の解答速報を公開します(PDFファイル)。TAC解答速報はこちら
解答速報の公開時間
1級 公開時間は未定
解答解説集(模範解答集)プレゼント
ネット試験の実施により、日商簿記2級・3級は試験の内容に関する情報公開が禁じられているため、従来予備校で実施されていた解答解説集のプレゼントはありません。
クレアール→160回は中止
LEC簿記講座 〃
TAC簿記講座 〃
資格の大原 〃
解答速報動画
試験日当日に講評・解説(速報版を含む)を無料配信動画のまとめ。LECやネットスクールなど。
日商簿記検定試験では配点が公開されないので、160回試験の受験生の方は、ぜひ解説動画を参考にして、合格可能性の予想に役立ててください。

YouTubeで無料で視聴できます!
【3級】
ネットスクール
【2級】
ネットスクール
【1級】
資格の大原
クレアール
ネットスクール
合格ライン(ボーダー)・出題の意図と講評
合格ライン
3級 70%(商業簿記)
2級 70%(商業簿記・工業簿記)
1級 70%(商業簿記・会計学・工業簿記・原価計算、ただし各科目について40%以上の得点が必要)
講評
日本商工会議所
試験を実施する日本商工会議所による発表「出題の意図と講評」。出題の意図と講評はこちら

日本商工会議所ではツイッターもやっています
ツイッターでは日商簿記検定、販売士検定、日商PC検定など商工会議所が実施する検定情報などを発信しています。
また簿記検定試験のほか、商工会議所発行が発行する公式問題集の発売日の告知や、ビジネススキルのアップに役立つリツイートも。
なお、ツイッターは試験情報に関するつぶやきで、試験内容等に関する返信はしていません。問い合わせも検定試験ホームページまたは最寄りの商工会議所へされるよう呼び掛けています。
みんなの解答速報
頂いたコメント

問2の補助簿の数を答える問題ですが、
2つと3つでしたか??
(ねこ様、2021年11月21日3:56 PM)

むずかった。
(たいら様、2020年11月26日4:51 PM)

簡単だった
(あ様、2018年12月7日8:07 AM)

まぁまぁ
(たくや様、2018年11月24日10:45 AM)

自己採点70点…
(あかさま様、2018年7月23日9:06 PM)
まとめ
ここまで第160回日商簿記検定試験(3級・2級・1級)の解答速報(講評・解説動画など)についてまとめてきました。今回受験された方の多くは、予想配点や合格ラインを突破したか否か、など試験結果に関心があるでしょう。
しかしながら、試験を受けられたらその後のフォローが大切です。
特に日商簿記は会計系の上級資格や関連資格の入り口となるため(例えば日商簿記1級に合格することで税理士試験の受験資格が得られる)、各スクールの解答速報はもちろんですが、専任講師の方による動画解説などを参考に、ぜひ試験の難易度の検討など、細かいフィードバックをされることをおすすめします。