2020年2月16日(日)に実施される第197回全経簿記上級試験の解答速報のまとめです。配点予想や難易度分析等、試験の検討を行いたい受験生の方にもおすすめです。
大手スクールによる解答速報
(スポンサードリンク)
TAC簿記講座
TAC簿記講座では、197回全経簿記上級試験の解答速報を実施します。TAC簿記検定講座の講師陣による詳しい解説付き「模範解答集」の無料送付も。
解答速報の公開日時(予定)
商業簿記・会計学 2020/02/18(火)17:00公開予定
工業簿記・原価計算2020/02/18(火)17:00公開予定
資格の大原
大原簿記講座では、2月17日(月)17:00以降に公開を予定しています(簿記能力検定試験上級、商業簿記・会計学・工業簿記・原価計算の各科目)。
ネットスクール
ネットスクールでは試験日当日の20:00から解答速報会インターネットライブを予定。
またこれに先立ち16:50からは、ネットスクール講師陣による解答超速報Liveを無料配信します。試験のポイント、難易度などいち早く知りたい受験生の方におすすめです。
▲「解答速報会インターネットライブ」ほか試験関連イベントを実施するネットスクール(画像はネットスクールサイトから)
問題解説会イベント
資格の大原・簿記講座では第197回全経簿記上級試験の実施を受けて、「じっくり詳しく問題解説 全経簿記上級 問題解説会」を開催します。
この無料イベントでは試験問題の解説を行いますので、今回受験された方、これから試験の合格を目指すにあたり問題のレベルを知っておきたい初学者の方にもおすすめです。
なお実施校舎や日時等イベントの詳細については、上記の資格の大原・解答速報ページにてご確認ください。
本試験問題の解説を講義形式でじっくり分かりやすく説明します。解答だけではなく試験の 振り返りを行いたい方は必見です。また、問題解説会終了後は学習相談やステップアッププランに ついても担当講師が親身にご相談をお受けします。参加は無料ですので、お気軽にご参加ください。
引用:資格の大原
https://www.o-hara.ac.jp/best/boki/z-sokuhou/
▲ 問題解説会を実施する資格の大原(画像は資格の大原サイト・解答速報ページから)
みんなの解答速報
頂いたコメント、受験生の方の感想

その部分により、仕掛品勘定のところの数値も変わるため 丸かバツなのかかなり大きいと思います。
(2019年2月18日5:21 PM)

(2017年2月21日9:15 PM)
動画解説
ネットスクール講師による解説「第194回全経簿記能力検定上級 解答超速報Live」。
前回に引き続き197回本試験でも実施されるネットスクールの「解答超速報Live」。第194回全経簿記能力検定上級試験の講評も行われる予定なので、試験の検討(フィードバック)や合格可能性の参考にしたい受験生の方にもおすすめの講評動画です。
全経簿記上級試験のネットスクール会場より、試験直後に『解答超速報Live』をYoutube Liveにて無料配信します。
その時点で確定している解答及びワンポイント解説を行います。ぜひご覧ください。
☆オンデマンド配信中引用:ネットスクール
http://www.net-school.co.jp/event/zenk/kaitou/
【弥生カレッジCMC】「全経簿記お疲れ様会」
合格ライン・ボーダー
各級とも1科目100点満点とし、全科目得点70点以上を合格とする。ただし、上級は、各科目の得点が40点以上で全4科目の合計得点が280点以上を合格とする。
(上級・1級~4級。以上、試験を実施する全国経理教育協会「簿記能力検定試験」サイトから引用)

ツイッターでの反応
・受験票の印刷も?注意喚起するネットスクール
今週末に実施される全経簿記検定試験は、申込形態によっては自分で受験票を印刷して持参しなければならない方もいらっしゃると思います。プリンタが無くても印刷できる方法はありますので、当日慌てないように事前に確認・準備しておきましょう。
— ネットスクール株式会社【公式】 (@Net_School) February 13, 2019
・あのアイドルが簿記の魅力を話す!
衛藤美彩さんがもうすぐ乃木坂46をご卒業されるとお伺いしました。
二年前になりますが、インタビューさせていただいたのが懐かしいです。
簿記の面白さを知ってほしい
乃木坂46 衛藤美彩さんhttps://t.co/vi19xPpBQr— 【公式】日本商工会議所検定 (@jcci_kentei) February 15, 2019
おすすめ試験対策スクール
LEC日商簿記講座 3級はアニメーションを使った新感覚講義、2級はレベルアップテキスト、1級はエキスパートテキストを使用した講義。受験を知り尽くした実力派講師陣による講義。合格者の声も。「早得」「タイムセール」など各種キャンペーンも実施。
エル・エー簿記講座 通信講座に特化し、通学講座よりもお手軽な費用。Web質問システム・電話質問制度など各種フォローのほか、受講料の一部が戻る「合格祝賀返金制度」の実施。合格者の声も掲載。
独学道場
TAC日商簿記独学道場3級・2級 日商簿記1級 独学道場限定DVD・テキスト・問題集・講義DVD(1級はWeb講義)ほか充実した学習教材、TACの実力派講師による講義、「質問掲示板」「質問カード」「電話相談会」など挫折しにくいシステム、スクーリング「無敵の予想大会」や「的中答練」の実施も(1級は更に全国公開模試)。