行政書士試験は手ごわい。法律初心者が受験する資格だが、学習する範囲が広く、簡単に合格はできない。
そこで大手予備校TAC行政書士講座による効率的な学習法動画をまとめた。テーマ別になっているので、目的に合わせて視聴していただきたい。
関連記事TAC行政書士講座を安く受講する方法って知ってた?
神田理生先生が教える「配点から逆算する得点計画」
行政書士試験の攻略法の第一歩が、各科目の配点と学習のウエイトだ。
メインは行政法と民法だが、そのほかの科目で最後の合否を左右するといっても過言ではない。
\期間限定、あの講座が大幅割引↓/
LECタイムセールはこちら→
そこでTAC行政書士独学道場でも講義を担当するベテラン講師・神田理生先生が、得点計画から効率的な学習法を伝授する。
【動画】「行政書士試験攻略の正しい学習法」
民法から始める学習スケジュールの立て方
同じく神田理生先生による解説動画「民法から始める学習スケジュールの立て方」。
民法は条文が1,000条近くあり、しかも理解を必要とする。
そこで民法から学習をスタートするのが鉄則だが、他の科目も合わせてマスターしなければならず、このバランスが難しい。
そこで具体的なスケジュールを提示して、効率的な学習法を紹介する。
佐藤リサ先生の「受験経験者のための戦略的学習法」
年度にもよるが、行政書士試験の合格率は10%前後。つまり9割近くの多くの受験生が合格できない。
不合格の原因は何か?学習時間の不足?問題演習の量?記述式対策?一般知識?
これらの原因を探り、そして受験生の方にあった再スタート法を佐藤リサ先生(TAC行政書士独学道場)が伝授する。
【動画】受験経験者のための戦略的学習法
小池昌三先生が教える「短期集中カリキュラムの組み方」
行政書士試験に一発しかも短期合格をするのは難しいが、実際に短期集中で合格をするケースも少なくない。
ここで大事なのが、「満点を目指さず、合格ラインを1点でも超えればいい」という現実的な姿勢だ。
そこでTAC・小池昌三先生が「短期集中カリキュラムの組み方」をテーマにズバリ解説。不安な受験生の方におすすめ。
【動画】「短期集中カリキュラムの組み方」
モチベーションアップも大切!大塚政秀先生が教える「独立開業の魅力と行政書士の将来性」
行政書士の一番の魅力は、合格後にすぐに独立開業が可能な点だ(実際には日行連など登録のほか、開業講座の受講が望ましい)。
そして受験期間中のモチベーションアップにも、合格後の独立開業という夢が役に立つ。
人間は、夢がないと生きていけません
そこで具体的なイメージがつかめるのが、大塚政秀先生による動画。東京都行政書士会の役員もやっている大塚政秀先生なので、信頼度も抜群!
【動画】「独立開業の魅力と行政書士の将来性」
【まとめ】鉄板の学習法が分かれば、すぐ勉強!先手必勝の精神で
ここまで指導経験豊富なTAC講師陣による効果的な学習法についてまとめてきた。
学習法が分かれば、あとは勉強するだけ。ただし独学はダメ。ムダが多く不合格まっしぐら。
最近ではTACを含め、ネット環境を利用した受講料の安い通信講座もあるので、ぜひ検討されるといいだろう。
参考 「値段の安い行政書士通信講座6社を比較!LEC・アガルート・TAC、月額制(サブスク)も」