2024年9月8日(日)に第35回建設業計理士試験が実施される。合格向けて、今まで使ってきたテキストや問題集を繰り返すのがベストだが、プロの出題予想を参考にするのもおすすめ。
特に1級の最近の合格率は20%台(財務諸表ほか)など、難しくなっています
そこで大手スクールを中心に、出題予想動画が公開されている。試験には出題傾向とかトレンドがある場合が多い。ぜひ参考にしていただき、合格への一助とされるといいだろう。
もちろん通信講座を利用されている受験生の方は、あわせて十分な繰り返しをおすすめする。参考 安い建設業経理士通信講座1級 2級
通信講座 | TAC独学道場 | 資格の大原 |
---|---|---|
特長 | TACの通信講座が低価格で受講可能 | 簿記・税理士・公認会計士試験など会計資格にめっぽう強い |
おすすめ度 | (4.0 / 5.0) | (5.0 / 5.0) |
公式サイト | TAC建設業経理士独学道場 | 資格の大原・建設業経理士講座 |
出題予想動画まとめ
ネットスクール
建設業計理士講座ほか、簿記など会計系講座を開講するネットスクールによる出題予想動画。どの動画もコンパクトにまとめられているので、本試験直前の今、視聴をおすすめしたい。
1級
【出題予想】第35回建設業経理士1級(財務諸表)
【出題予想】第35回建設業経理士1級(財務分析)
【出題予想】第35回建設業経理士1級(原価計算)
2級
こちらもネットスクールによる出題予想。1級と同様に、2級でも第1予想・第2予想・第3予想と細かく予想を行っている。
【出題予想】第35回建設業経理士2級
2024年9月8日(日)に実施予定の第35回建設業経理士2級の出題予想をお届けします。担当するのは、ネットスクール建設業経理士WEB講座で2級を担当する桑原知之先生です。 出題予想も参考にしながら、残り僅かとなった学習期間を有意義に過ごしてください。
引用「ユーチューブ」
(画像はイメージです)
弥生CMC
日商簿記などの講座を開講する弥生CMCによる直前解説動画。
1級
【予想祭】よく当たる建設業経理士1級予想 第35回用
「よく当たる予想祭1級」は、本試験直前に公開される。
2級
【予想祭】よく当たる建設業経理士2級予想 第35回用
「よく当たる予想祭2級」は、本試験直前に公開される。
試験終了後は解答速報でフィードバック!
試験終了後には、建設業計理士講座を開講するスクール(資格の学校・資格の大原・ネットスクール・弥生CMCなど)で解答速報を公開する。難易度や出題傾向の分析に利用したい。
この作業が、次の合格につながります!
まとめ
ここまで建設業経理士試験の出題予想動画についてまとめてきた。1級となると合格が難しいが、合格すれば日商簿記、税理士、建築士などの関連資格へのステップアップも見えてくる。
もちろん実務に役立つことは間違いない。ぜひ最後まであきらめずに頑張っていただきたい。