郵便局に行くと宅配用の段ボールが販売されている。この段ボール、白色に塗装されているのだが理由はなんだろうか。清潔感もあるが、白色だと軽量化を感じるのがその答えである。したがって輸送ターミナルでの仕分け時や配達時にスムーズに業務が進む。
このように色彩について学習するのが色彩検定である。「色相」「彩度」「明度」など色の分析から色彩調和、そして光の屈折など物理的な内容まで学習する。
これらの内容は独学だと難しいのでヒューマンアカデミーの色彩検定2級・3級講座を受講している。試験対策でありながら学習内容が毎日の生活と密接しており、学習内容はとても楽しい。
このヒューマンアカデミーの色彩検定対策講座は基本テキストや各種教材の他、講師による動画が13時間以上用意されている。詳しくて理解しやすいのだが、忙しくて時間が足りない。何とかして最後まで聞きたい。
この他に添削問題も用意されている。講義を聞いてテキストで理解、そして実力診断テストを受験し、その回答を郵送またはファックスで送る。すると後日郵便で解説付きで返送される予定になっている。講座内容は分かりやすく学習教材も充実しているので、ぜひ合格点いや満点を狙いたい(なお合格点に達しないと、解き直して再提出する必要がある)。ヒューマンアカデミーの色彩検定2級・3級講座の詳細はこちら
【ヒューマンアカデミーの動画】「色彩検定2・3級講座のご紹介」