工藤北斗論証集が発売
2017/11/13
元LEC東京リーガルマインド司法試験講座の実力派講師であり、現在はアガルートで活躍する工藤北斗先生の論証集が法学書院より発売された。 司法試験の最大の難関である「論文試験」。この論文試験の解法のひとつ ...
LEC日商簿記講座で吉澤宏明先生による第136回解答解説会を実施
2017/11/10
2014年2月下旬に実施された第136回日商簿記検定試験。ネット上では3級は前回よりも難しく、2級は反対に簡単な内容との声が上がっている。 もっともネット上での声であり信頼度は低い。そこで受験生の方に ...
ヒューマンアカデミー色彩検定2級・3級講座を受講中
2019/3/3
郵便局に行くと宅配用の段ボールが販売されている。この段ボール、白色に塗装されているのだが理由はなんだろうか。清潔感もあるが、白色だと軽量化を感じるのがその答えである。したがって輸送ターミナルでの仕分け ...
LEC水野文秋先生の「日商簿記3級10時間で解けるようになる講座」
2017/11/10
日商簿記3級は簿記資格の中で入門資格であり、合格がしやすい試験とされる。しかしテキストを読んで過去問を解いてみたら全く解けなかった経験はないだろうか。 そんな受験生の方におすすめなのが、LEC東京リー ...
LEC社労士講座、WEB無料診断模試を実施
2017/11/10
社労士試験の指導実績が高いLEC東京リーガルマインド社労士講座でWEB無料診断模試を実施する。これは来年の社労士試験合格に向けて学習を開始する受験生の方向けの無料診断模試である(2014年2月末日まで ...
平成25年度行政書士試験の合格発表、合格率は10%超え
2017/11/26
法律系の人気資格である行政書士。その平成25年度本試験の合格発表が試験実施団体の一般財団法人・行政書士試験研究センターから公表された。 公表されたデータによると、合格者数は5,597名、合格率は10. ...
ユーキャンの行政書士過去&予想問題集
2020/4/20
国家資格の合格を目指す場合、過去問のマスターが効果的とされる。これは過去問題の焼き直しにより年度間の合格ラインに差が出ない点、重要論点は繰り返し出題される点、問題作成の負担軽減などがその理由だ。 そし ...
ユーキャン宅建講座で初心者でも合格が目指せる理由
2020/4/20
不動産系の入門資格である宅建(宅地建物取引主任者)。お手軽なイメージがあるが、実際には合格率15%という難関試験である。毎年の不合格者数が約16万人前後と聞くと、その難しさが実感しやすい。 そんな宅建 ...
吉澤宏明先生の日商簿記1級合格速攻経験者クラスをLEC簿記講座で開講
2017/11/10
LEC東京リーガルマインド簿記講座の実力派講師である吉澤宏明先生による日商簿記1級合格速攻経験者クラスが開講される。 これは日商簿記1級のリベンジを考えている受験生や、税理士・公認会計士試験の腕試しと ...
CFPで試験問題の持ち帰りが可能に、受験料値上げも
2017/11/10
CFP(R)資格審査試験で試験問題用紙の持ち帰りが可能となった。これは日本FP協会による発表で、2014年6月8日(日)・15日(日)に実施される平成26年第1回試験から持ち帰ることができる。 また模 ...
ユーキャン行政書士講座がパワーアップ
2020/4/20
通信教育の大手・ユーキャンの中でも人気が高いユーキャンの行政書士講座。そのユーキャン行政書士講座が2013年12月からパワーアップした。 従来の学習教材は紙のテキストと添削が中心だったが、現在ではテキ ...
ユーキャン行政書士一問一答問題集
2020/4/20
行政書士試験の合格を目指す上で必要不可欠なのが過去問の学習である。しかし過去問の中には難問・奇問の類が含まれていることが少なくない。特に行政書士試験の場合、他の資格試験よりもその傾向が強い。 そこで役 ...
横溝プレミアム合格塾(LEC行政書士講座)
2017/11/26
行政書士試験のリベンジを図ろうとする中上級レベルの受験生の方におすすめなのが、LEC東京リーガルマインド行政書士講座の実力派講師である横溝慎一郎先生の「横溝プレミアム合格塾」である。 その理由としてイ ...
伊藤亮太先生の「名講義:3級FP頻出問題総演習」
2018/8/12
ファイナンシャルプランナー(FP)の入門資格である3級。合格率も高く、一発合格者・短期合格者の方も少なくない。しかし重要箇所を確実にマスターしておかないと不合格になってしまう点は他の試験と同様だ。何よ ...
LEC司法書士学習経験者向け予備試験特別パック
2017/11/27
法曹への新たなルートして注目を集める司法試験予備試験。この予備試験の一番の魅力は法科大学院を利用してなくても司法試験の受験資格が得られる点だ。 もちろん予備試験は旧司法試験レベルの難しさである。しかし ...