今年の税理士試験対策の学習も直前期となった。そして難関の税理士試験に合格するには全国規模の模擬試験で実力を把握する必要がある。そんな模擬試験だが、受験生の方におすすめなのが資格の学校TAC・税理士講座の「全国公開模試」である。
その理由として、全国規模で実施されるため多くの受験生が参加する点が挙げられる。これは税理士試験が相対評価である点を鑑みれば重要であることは言うまでもない。
さらに使用される問題の完成度も指摘しておきたい。会計系資格の指導を得意とするTACによる製作で、税理士試験を長い間分析した本試験の傾向をもとに、予想問題を出題している。したがって的中する可能性もあり、実際に過去の本試験においてズバリ的中した実績がある。
ココがおすすめ
TAC、Wセミナーの人気書籍が割引価格で購入できる!1冊からでも送料無料「 TAC出版オンライン書籍サイト【CyberBookStore】」
また試験会場にも注目したい。一部の会場では本試験で使われる会場を使用している。本試験においては極度の緊張感で実力を発揮できない受験生も多い。事前に本試験会場が使えることは心強い。
さらに「TAC全国公開模試」はフォロー対策も万全。具体的には「解説講義を動画チャンネルで配信」や詳細な「解答解説冊子」である。これに加えて「TAC講師による質問電話サービス」まで用意。本試験直前の疑問点の解消など、直前期の最終調整に全国公開模試をフル活用して欲しいと思う。
■ 関連動画
TAC税理士講座「速修コース」【消費税法】。鹿野哲郎先生が講座の特長などを解説。