法律資格の登竜門である行政書士。行政書士を描いたテレビドラマ「特上!カバチ」やマンガの影響もあり、ここ数年の行政書士の人気は高い。
しかし実際に受験して頂くと分かるが、合格は実に難しい。その理由として、幅広い法律科目が出題されること、法科大学院生など法律に詳しい受験生が併願することなどである。
しかしそれ以上に合格を難しくしているのが、出題科目である「一般知識」だ。これは政治経済から最新の時事問題まで出題され、一般知識で不合格になる受験生の方は後を絶たない。
(画像はイメージです。)
もっとも法令科目の試験対策で手いっぱいの受験生の方も多いだろう。そこで利用して頂きたいのが、行政書士講師ブログである。これは大手予備校の行政書士講座の実力派講師の最新ブログ記事を集めたものである。
行政書士試験の指導実績が高いLEC東京リーガルマインド行政書士講座からは横溝慎一郎先生や黒沢レオ先生、TAC行政書士講座からは神田理生先生、小池昌三先生、そして法律資格を得意とする伊藤塾行政書士講座からは志水晋介先生、平林勉先生の最新記事が一覧できる。この他にもフォーサイト行政書士講座や、東京法経学院、資格スクエアなど大手試験対策スクールの講師の最新記事が参照可能だ。
この行政書士講師ブログでは、一般知識対策の記事のほか、最新判例や法改正情報も得ることが可能だ。もちろん実力派講師による解説付きなので、学習効果も上がるだろう。ぜひ本試験の合格に向けて活用して頂きたい。
【関連リンク】行政書士講師ブログ | 試験部
▲行政書士講師ブログ(画像はサイトのキャプチャ)
またリンク先のサイトでは、司法書士講座の講師ブログ【Wセミナー・LEC・伊藤塾・資格スクエア・辰巳など)の新着記事が分かる司法書士講師ブログもある。
司法書士試験は行政書士試験の上位資格であり、民法・商法(会社法)・憲法などの出題科目が重複する。ダブルライセンスでワンストップサービスも期待できる。したがって行政書士試験受験生の方で、司法書士試験を受験予定の方、また将来的に資格取得を考えている方に情報収集ツールとしておすすめだ。
【関連サイト】司法書士講師ブログ | 試験部
▲司法書士講師ブログ(画像はサイトのキャプチャ)
行政書士試験の上位資格としてもう一つ考えられるのが、司法試験予備試験である。従来司法試験に挑戦するには法科大学院の修了が必要だった。これと並行して司法試験の受験資格が得られるのが、予備試験の合格である。
予備試験は短答式と論文式、口述試験の3つから構成されるが、このうちの最初の関門である短答式試験の出題レベルは行政書士試験を若干難しくした内容である。むしろ年度や科目によっては行政書士試験の方が難易度が高い出題があるほどである。予備試験の合格率と難易度はこちら
もちろん行政書士試験では試験科目に入っていない民事訴訟法や刑事訴訟法および刑法は学習するひつようはあるが、行政書士試験で出題される行政事件訴訟法は民事訴訟法の特別法である。また行政法・民法・憲法は行政書士試験と共通科目であることは言うまでもない。
このような行政書士試験受験生の方におすすめの予備試験だが、最大の関門は論文試験だ。この論文試験に関する情報や、法改正そして最新判例など試験関連情報については、司法試験講座の講師陣による講師ブログが役に立つ。
そんな司法試験講座の講師ブログの最新記事が分かるのが「司法試験講師ブログ」である。Wセミナー・LEC・資格スクエア・辰巳・アガルートなど受験指導が豊富な講師陣の記事が分かる。司法試験関連の情報収集ツールとしてもおすすめしたい。
【関連サイト】司法試験講師ブログ| 試験部
▲司法試験講師ブログ(画像はサイトのキャプチャ)
ここまで行政書士講師ブログや、行政書士試験の上位資格である司法書士試験および司法試験に関する講師ブログを紹介してきた。ツイッターやブログなど各種SNSは使い方を間違えると時間の浪費につながりやすい。その一方で活用次第では効果的な情報収集ツールとなりえる。ぜひ司法書士講師ブログや司法試験講師ブログを参照されてみてはいかがだろうか。