2021年1月24日(日)に実施されたFP(ファイナンシャルプランナー)技能検定試験の解答速報のまとめです。
試験対策スクールにより解答速報の公開の他、無料成績診断(合否判定サービス)、自動採点サービス、講師による動画解説など行われます。配点予想や合否予想にお役立てください。
目次
大手スクールによる解答速報
フォーサイトFP講座
フォーサイトでは2級の「講評」と「講評動画」を公開する予定です。学科と実技では全体的に基本的な出題が多くみられましたが、実技試験では計算のスピードが求められる問題も。ぜひ講評を難易度などのフィードバックに役立ててください。
2021年1月24日(日) 実施 2級FP技能検定内容の講評・自己採点
(中略)
2021年1月24日(日)に、2級FP技能検定試験が実施されました。受検されたみなさま、お疲れさまでした。今回の試験は、難易度の高い問題も一部含まれていましたが、全体的には、基礎的な問題や定番の問題が多く出題されていたため、全体的な難易度としては、「標準的」という印象でした。全科目均等に基礎学習をしていれば、合格ラインである60%をクリアできるレベルだったと考えられます。
学科試験の分析
(以下、省略)引用 「2021年1月24日(日)実施 2級FP技能検定内容の講評|フォーサイトFP講座
」
(なお、学科試験と実技試験の各科目については、上記の講評ページで御確認ください)
▲ フォーサイト講師による講評動画も公開(画像は2018年1月度試験のもの)。
2級FP技能検定 令和二年9月試験講評
前回の1月度試験では、2級の配点予想も。
(公開待ちです)
LEC東京リーガルマインドFP講座
LECファイナンシャルプランナー講座では、3級と2級の解答速報を公開します。
また試験日翌日に、LEC講師による動画配信「実技試験の予想配点発表!~LEC専任講師による講評と、実技の配点予想します!~」などの公開、さらに2級FP技能検定の「インターネット合否判定」も実施します。
※ FP2級の「インターネット合否判定」とは?
この無料成績診断サービスにあたる「インターネット合否判定」ですが、日本FP協会と金財(金融財政事情研究会)の2種類が用意されています。受験生の方は学科は試験で解答された番号をクリック、実技は空欄に数字等を入力する形式になっています。
するとLEC独自の予想配点に基づき、受験生の方の予想得点が判明します。2級試験では配点は分かりませんが、これならば合格可能性の予想に参考になると思います。なお「インターネット合否判定」はLECの解答速報ページに案内があります。
関連記事 ファイナンシャルプランナー2級無料成績診断、実技配点予想も【動画解説あり】

▲ 合否判定サービスを実施するLEC東京リーガルマインドFP講座(画像はサイトのキャプチャ)
大原FP講座
資格の大原によるFP解答速報です。2021年1月度試験では、解答速報(3級のみ)のほか、講評動画(2級と3級)を公開する予定です。資格の大原はこちら
また2級および3級の講評動画も公開します(試験日翌日の16時から)。

▲ 試験日翌日には講評動画の公開も。また3級解答速報の最新情報は大原FP講座のツイッターでも発信します(画像は過去に実施された大原解答速報ページから)
いよいよ明日、本試験ですね‼
受験生の皆さまが、その実力を十二分に発揮できることを願っております。
試験後すぐに、こちらのアカウントから3級の解答速報を行いますので、フォローのほど、どうぞ宜しくお願いいたします‼#FP #FP3級 #解答速報
— 資格の大原 FP (@o_hara_fp) September 12, 2020
資格の学校TAC・FP講座
TAC・FP講座は過去には試験日当日に解答速報を公開していましたが、今回の1月度試験では、詳細な解説PDFファイルの無料公開に変更となりました。TAC解答速報はこちら
解答速報の内容
「3級と2級」 学科試験と実技試験の解説PDFファイルの無料公開
「1級」 本試験解説Web動画【期間限定】無料視聴
この無料解説サービスはTAC以外の外部生の方も利用可能です。詳しくは上記の解答速報ページで御確認ください。

なお、3級・2級の実技解説は資産設計提案業務と個人資産相談業務を掲載予定、また2級では予想配点の無料公開も予定しています(日本FP協会)。

またTACでは、FP試験向けのガイダンス動画も無料公開しています(TAC動画チャンネル)。さらに上級の試験に挑戦される方は、ぜひ視聴されるといいでしょう。
▲ 解答解説PDFの無料公開(3級と2級)、「解説動画(1級学科)の無料視聴サービス」も実施するTAC(画像は解答速報ページから)
無料配信のFP予備校
無料で3級FP講義が受講できる「無料配信のFP予備校」。今年で開校9年目を迎えるFP予備校ですが、解答速報を公開することがあります。なお2021年度試験では、試験実施団体への模範解答ページへのリンクとなっています。無料配信のFP予備校、解答速報ページへ
ネットスクール
ネットスクールでは東京ファイナンシャルプランナーズとの共同企画として、無料動画「2級FP試験の総括&1級FPステップアップセミナー」を実施しました(2017年1月度試験)。
なお2021年1月試験では、令和3年1月20日現在、実施の有無は不明です。ネットスクールの解答速報はこちら
試験実施団体による模範解答
試験日当日の午後5時30分から、今回実施されたファイナンシャルプランナー技能検定の模範解答が、日本FP協会および金財(金融財政事情研究会)から発表されます。
・日本FP協会による模範解答はこちら
・金財(金融財政事情研究会)の 〃
また試験問題の公開は、試験実施団体のホームページにて試験日の翌日(祝日の場合は翌営業日)午前10時より公開されています。
動画解説(配点予想も)
LEC東京リーガルマインド(3級および2級)
LEC東京リーガルマインドFP講座による動画解説。LECファイナンシャルプランナー講座の熱田宏幸講師による「1月24日実施 FP本試験3級、2級、解説講義Live」。学科の正解肢の発表および実技の解説。2級ではLEC独自の配点予想も。
「【FP】2021年1月試験向け3級FP解答速報」
「【FP】2021年1月試験向け2級FP解答速報・配点予想」
資格の大原(3級及び2級)
【資格の大原】2021年1月FP技能検定3級
【資格の大原】2021年1月FP技能検定2級
ネットスクール
ネットスクールと東京ファイナンシャルプランナーズによる動画解説。1級ガイダンスも。
(公開され次第、ご案内します。)
みんなの解答速報
頂いたコメント

FPK研修センターの1級FP技能検定実技試験精選過去問集日本FP協会の過去問で対策していたので楽勝と踏んでいたのですが、なんだか今までと傾向の違う問題がいくつかあって、こりゃ微妙だなという感じになってしまいました。
スタート直後から、簿記試験並みのスピードで電卓を叩いている人がいたけど、そんなに急いでどこへ行くと思いました。計算問題だけじゃないし。(2019年9月8日4:15 PM)

(2019年5月26日11:42 AM)

(2017年5月26日12:05 PM)
試験のスケジュール
- 試験日 令和二年1月24日(日)
- 合格発表日 3級・2級は令和3年3月5日(金)の予定です。なお合格通知書は、受検申請時に入力された住所へ普通郵便にて発送されます。また学科試験と実技試験の両方に合格した方(合格者)には、合格証書も郵送されます。
【画像】日本FP協会から届いたファイナンシャル・プランニング技能士2級合格証(技能検定合格証書)
【画像】結果通知書、学科及び実技の得点などが掲載されています。
合格ライン(ボーダー)について
3級、2級共に6割の得点が合格ライン(合格基準)となっています。これは「学科」「実技」共通です。
過去問題
ファイナンシャルプランナー試験では、「学科」「実技」共に、過去の出題に似た問題が出題されることが少なくありません。また過去問をマスターすることで、合格ラインが見えてきます。
試験実施団体の日本FP協会、金財共に、過去数回分の試験問題(学科・実技)および解答をPDFファイルで公開しています。ぜひ過去問をマスターして、FP試験の合格を目指しましょう。
・日本FP協会の「過去の出題」および「解答」PDFファイルはこちら
・金財(金融財政事情研究会)の 〃
資格の大原「過去問閲覧ページ」
本試験の過去問については、上記の日本FP協会や金財のホームページでダウンロードが可能ですが、それぞれのサイトにアクセスする必要があります。
そこでFP協会と金財どちらを受験するか未定の方には、資格の大原「過去問閲覧ページ」がおすすめです。日本FP協会と金財の過去問が同一ページに収録されています(2021年1月現在)。

▲資格の大原「過去問閲覧ページ」。なお金財3級の実技は「保険顧客資産相談業務」、2級実技は「生保顧客資産相談業務」となっています。
おすすめFP試験対策スクール
LEC東京リーガルマインド 「合格直結型カリキュラム」「わかりやすい!オリジナルテキスト」「実力派講師陣による講義」のLECファイナンシャルプランナー講座。タイムセールなど各種キャンペーンも実施。