【PR】 ニュース

試験に短期合格するなら、朝型がおすすめ。その理由とは?

2023年6月21日

朝の学習が合格への近道と断言できる!集中できて時間を有効活用

資格試験の短期合格を目指すならば、生活のスタイルを朝型にすることがおすすめ。「早起きは三文の徳」と言うことわざがあるが、まさにその通りという感じである。

朝型にするメリットの一つとして、学習に集中できる点がある。家族のいらっしゃる方でも、早朝ならば他の家族も寝ており、目の前の教材に集中できるのではないだろうか。また自分あての電話もかかってくることもないだろう。

次のメリットが、出勤時間が早くなること。早く出勤することで空いている電車を利用することが可能。車内で余裕を持って学習できることはもちろんのこと、満員電車によるストレスもない。最近では「スマホで学べるSTUDYing(スタディング)」と呼ばれる通勤時間を効果的に学習できる講座もある。

この「スマホで学べるSTUDYing(スタディング)」は中小企業診断士講座や司法書士講座、ファイナンシャルプランナー講座、宅建士講座などビジネスマン向けの講座が用意されているが、通勤時間の有効活用に役立つだろう。費用も手軽なのもおすすめポイントである。

また英語の学習ならば、『【新開講】「1000時間ヒアリングマラソン英会話」ヒアリングマラソン×オンライン英会話で、使える英語をモノにする!』がある。学習管理もでき、TOEICのスコアアップを狙うビジネスマンの方におすすめしたい。

また朝型にすることで、就寝時間も早くなる。夜はテレビ番組やインターネットなど誘惑が多く、これらは試験対策の学習の敵である。そんな誘惑からも逃れることができる。

ここで提案させて頂きたいのだが、周りの人間で仕事ができる方を観察して欲しい。意外と朝型人間や、出勤が早い方、朝の時間帯に仕事に集中される方が多いのではないだろうか。資格試験対策の学習はもちろんのこと、ビジネスの成功においても朝型人間がおすすめなのである。

冬は寒さ対策が大切

冬は寒くて勉強したくない」。そんな受験生の方もいらっしゃるだろう。せっかく学習習慣がついたのにもったいない話だ。

そこで寒い冬の朝でも学習がはかどるアイテムをご紹介したい。

学習効率がアップ!足元を温めるこたつ「パルサーモ」

試験対策の学習やデスクワーク中の悩みのひとつが「足元が冷える」ことだろう。冬季はもちろん、夏季でもクーラーの使用で足元が冷えることもある。

足を温め、つまり頭熱足寒の状態にしておくことで仕事の効率を上げたい。もちろん机を使う受験生の方にも当てはまる。

そこで足の暖め方だが、まず「ひざ掛け」の利用が考えられる。費用が安いのが特長だが、席を立つごとに片づけないといけないので煩わしい。次に考えられるのが「電気ストーブ」の利用だ。これは即効性があるが、電気代が結構掛かる。

そして新たな温め方として提案をしたいのが、足元を温める「こたつ」である。正式名称をデスク下遠赤外線パネルヒーター「パルサーモ」と呼ぶ。

試験ガイド
試験ガイド

日本テレビ「zip!」で紹介されたヒット商品です

下に動画があるので御覧頂きたいのだが、デスクの下にマグネットで取り付けるタイプのこたつである。スリムなヒーター式になっており、炭のチカラを利用した遠赤外線パネルヒーターなので、足元をじっくり温めることができる。

【動画】デスク下遠赤外線パネルヒーター「パルサーモ」(マグネット取り付け)

そして実際に使ってみると分かって頂けるのだが、こたつ並みの暖かで電気料金が1時間当たり約1円と経済的にもやさしい。

また軽く持ち運びにも便利なので、自宅でのリモートワーク、脱衣所で立てかけて使う、また工場のラインなど、別の場所やシチュエーションで使うことも十分に可能である。

「パルサーモ」の詳細はこちら

USB手袋、寒い部屋のパソコン操作におすすめ!

寒い部屋での動画講義の視聴。パソコンを操作しようと思ったら、あまりの寒さに「手が思うように動かない」、そんなことはないだろうか。これでは試験勉強もはかどらない。

そんな悩みを持っている方におすすめなのが、USB手袋。これはパソコンのUSBに接続するだけで、手袋内の電熱線が温まる手袋だ。接続してすぐに温まるのがうれしい。

もちろん手袋をしない状態に比べれば多少の自由度は落ちるが、指先には穴が開いているのでタイピングも可能だ。

試験ガイド
試験ガイド

価格の安い商品もあります


サイレントマウス、驚くほど静かなクリック音

出社前に近くのカフェでパソコン片手に動画講義を視聴するケースもあるかもしれない。この時に気になるのがマウスのクリック音。静かな店内で使うとなると意外と気になるものだ。

試験ガイド
試験ガイド

クリック音が静かな『サイレントマウス(静音マウス)』がおすすめです

サンワダイレクトのサイレントマウス400-MA051シリーズの場合、テスト値ではあるが従来のマウス(55dB程度)に比べ約1/100の音響パワー(1/10の音圧)だという。つまり今までのマウスの約1/100の静けさになる。これなら漏れる音が心配な場所でも安心して使えそうだ。

さらにサンワダイレクトの400-MA051シリーズだと有線タイプのほか、無線タイプも用意。ケーブルが邪魔にならないので、学習や仕事もスムーズに進む。

サイレントマウスの使用場面としては図書館のほか、家族が寝静まっている寝室や重役が集まる会議、そして病院など色々なケースがある。ぜひサイレントマウスのクリック音の静けさを体感して欲しい。

【まとめ】「朝型の勉強にしたいが、やる気が出ない」そんな人には?

ここまで「朝型勉強のメリット」などについてまとめてきた。しかし「そもそも、やる気がないんだよ」、そんな受験生の方がいらっしゃるかもしれない。

おすすめなのが『今やれよ! 驚くほど伸びる5日間「やる気」改革プログラム』。

これは東進ハイスクールの実力派講師である吉野敬介先生と安河内哲也先生による書籍で、5日間という短期間でやる気が出るようにアドバイスがされている。

試験ガイド
試験ガイド

東進ハイスクールには「今でしょ」でおなじみの林修先生も

もっとも1日単位でやるべきことが書かれているわけではない。やる気が出る重要ポイントを5項目に分け、吉野敬介先生と安河内哲也先生がアドバイスをする形式になっている。


\期間限定、あの講座が大幅割引↓/

LECタイムセールはこちら→

-ニュース